これまたサンデーの連載作品である。
でも1巻だけ。
要するに人気ないから打ち切り。
でもって、この後ちょっと干されたらしい。
漫画の神様が干される!?
理由は原稿が遅いことと、人気ないこと。
そりゃあ、編集部としてはそんな作家嫌だよな。
正直この時期の作品は作品のグダグダっぷりと、
あとがきで明かされるエピソードがすこぶる面白い。

- 作者: 手塚治虫
- 出版社/メーカー: 手塚プロダクション
- 発売日: 2014/04/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 手塚治虫
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1979/02/27
- メディア: コミック
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: 手塚治虫
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2010/10/08
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
で、『勇者ダン』である。
一読して感心したのは、アイヌがテーマの物語ということ。
アイヌに伝わる宝を巡った物語なのだけど、
本当にテーマの拾い方が幅広いなぁと。
テーマ自体は現代でも有効。
そう、今年大注目の『ゴールデンカムイ』が思い浮かぶ。

- 作者: 野田サトル
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2015/01/19
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (15件) を見る

ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: 野田サトル
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2015/02/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
でも本当に不思議なんだけど、いくら子供向けとはいえ、
秘密の3つの鍵をめぐる物語だったはずなのに、
鍵が出揃った途端、鍵のことどっかいっちゃうんだよね・・・
遺跡みたいなところで思い出したように鍵使ってみるんだけど、
1つしか使ってなくない??っていう・・・
3つの鍵をめぐる物語じゃなかったのかよ〜!

- 作者: 手塚治虫
- 出版社/メーカー: 手塚プロダクション
- 発売日: 2014/04/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 手塚治虫
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1979/02/27
- メディア: コミック
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: 手塚治虫
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2010/10/08
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る